7/12

 

〜7寸ヤモいっぱい、7寸ヤモつ、8寸岩1

色々あって出発が遅れたので近くの気になってた渓へ。

道から覗く度に「水量少ないな」と思ってなかなか入る機会がなかったけど、渓に下りてみると連続する小さな堰堤下は水深もあり釣りになりそう♪

 

・・・おたまじゃくししか居ませんでした〜(^^;

 

のっけから外しちゃったんで、先週楽しめた渓の最下流部の調査へ。

昼食、最近ずっと奥さんのおにぎり持参です。「もっと塩付けて」と言ってますが、相変わらず味薄いです。でも、ほんと助かってます(はぁと)

ヤブコギかなとか思ってたら遊歩道のような道がずーとついてました。きっと春は釣り人多いんだな

 

堰堤上でいきなりお魚めっけ!岩魚っぽい?8寸はありますね、でも、全く相手にされず逃げられちゃうし(ToT)なんか今日すげー暑いし厳しくなりそ

 

でもでも、そのすぐ上の流れでメタボなヤモが出てくれました〜♪

・・・が、その後しばらく5〜6寸ヤモとの戦い、一等地に陣取ってます。

↑ちょっと変わった色のヤモが出ました。ストロボ使ったみたいな色の。ココは秋化粧っぽい感じの子が多いんですが、ちょっと違う感じ。

 

某氏からの電話後、7寸越えが出始めた♪8寸が欲しいとこ。でも、魚体綺麗だし、狙い通りに出てくれるし、楽しっ♪

 

3時過ぎ、堰堤越えると岩魚域のはず。好調だった堰堤下とは裏腹にこちらは全くの沈黙・・・先行者もいなそうなんですけどね、何故だろう?時間帯?魚種の違い?虫?

 

本流へ移動して激流の先の「ちゃんと流せねー」よーなとこのライズをやっとこ取って、今日は燃え尽きました(笑)

 

戻る